Story

森へランブリングに出かけよう

ゆっくり会話を楽しみながら自然に触れ合ってみませんか?

南八甲田山麓に位置し名湯・蔦温泉旅館を基点に6つの沼巡りができる「蔦野鳥の森」。適度な起伏と整備されたトレイルは歩きやすい一周約3kmのコース。日本屈指の美しいブナの森が広がるフィールドと、湿原や沢、沼など様々な自然環境をお楽しみいただけます。

ランブリング(Rambling)は日本ではまだ馴染みのない言葉です。目的地に向かうトレッキングと違い、いろいろなものを観ながら歩く事を「ランブリング」といいます。森歩きと言えばすとんと腑に落ちるかもしれませんね。森の中に入って興味のあるものを観察し、会話をしながら歩いていくイメージです。

十和田八幡平国立公園では上質な自然を観察する事ができるので、森を楽しむランブリングのスタイルに向いていると言えます。また、ガイドの解説が入ることによって自分の中で理解していく楽しさもありますよ。是非一味違う森の楽しみをしてみてください!

ピックアップ記事

  1. 北東北3県・カヌーツアー割引キャンペーン
  2. ごみ減量のお願い
  3. 十和田湖の新しいアクティビティ「とわだこ SUI SUI SUP」
  4. Leave No Trace
  5. 青森県おでかけキャンペーンのお知らせ

関連記事

  1. Story

    ごみ減量のお願い

    2022年も全国各地からさまざまなゲストが宇樽部キャンプ場を訪れまし…

  2. Story

    十和田湖・奥入瀬渓流での釣りについて

    十和田湖の魚といえばヒメマスですね!写真はホイル焼きですが、…

  3. Story

    10・11月分の予約枠を解放しました!

    11/5までのご予約を受付中です!予約サイト「なっぷ」からのご予約を…

  4. Story

    十和田サウナ

    2021年春に十和田にサウナがオープンしました!ころんとした形がかわ…

  5. Story

    Leave No Trace

    Leave No Trace(リーブノートレイス、以下LNT)とは、…

  6. Story

    Towadako Guidehouse 櫂のHPがリニューアルしました。

    Towadako Guidehouse 櫂は、青森県の十和田湖でかカ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

お問い合わせ・ご予約

0176-75-2477

対応時間/9:00〜19:00


おすすめ記事

  1. Story

    Towadako Guidehouse 櫂のHPがリニューアルしました。
  2. Story

    キャンプ場周辺のおすすめスポット
  3. Story

    8・9月分の予約枠を解放しました!
  4. info

    奥入瀬渓流エコロードフェスタ2023
  5. Story

    10月限定・十和田湖早朝カヌーツアー
PAGE TOP