- ホーム
- Story
Story
宇樽部キャンプ場スタッフブログ
-
野生動物との接触を避ける為に
キャンプ場でも「野生動物が出ますか?」とのお問い合わせが多いので、ブログにまとめさせていただきます。まず前提として、私たちは十和田八幡平国立公…
-
期間限定開催「奥入瀬自然博物館」
〈 日 時 〉 2023年10月23日(月)~2023年10月29日(日)〈 会 場 〉 奥入瀬渓流周辺 奥入瀬は、さまざまな動植物や地質など…
-
ハンモックのご利用について
すべてのハンモック設置には210円かかります。スイングラインも同様です。ハンモックを利用するにあたり気を付けたいこと■ハンモックの設置…
-
犬連れキャンプの楽しみと注意点
愛犬とのキャンプはいつもに増して楽しいものです。しかし、犬連れキャンプを楽しむ際には気を付けなければならないことがあります。犬が苦手な人もいるため、愛犬とのキ…
-
ごみ減量のお願い
2022年も全国各地からさまざまなゲストが宇樽部キャンプ場を訪れました。キャンパー、ハイカー、アングラー、パドラー、車での長期旅行者の方など。様々なお客様にご…
-
ライフジャケットの着用について
気温の上がる日が少しずつ増え始めてきて、水遊びも始まるシーズンです。是非水に触れ合い十和田湖も五感で感じていただければと思っております。ライフ…
-
宇樽部キャンプ場のお天気と気温
「宇樽部にキャンプしに行きたいけど、今週末の天気どうかな?」と天気予報が気になりますよね。青森県内の天気予報のニュースとあわせて、【天気.jp】の天気…
-
ごみの分別について
ごみの分別は基本的に炊事場にあるゴミ箱の指示通りに捨ててください。分からないものがあった場合はスタッフにお尋ねいただくか、お持ち帰りください。…
-
ご予約について (8/1〜9/30分)
8/1〜9/30 6/1から予約可能10/1〜11/6 8/1から予約可能キャンプ場予約サイト【なっぷ】からご予約ください。…
-
Towadako Guidehouse 櫂のHPがリニューアルしました。
Towadako Guidehouse 櫂は、青森県の十和田湖でかカナディアンカヌーツアーとランブリングツアーを催行するアウトドアアクティビティ会社です。地域…