Story

キャンプ場スタッフのキャンプ飯が見たい

キャンプ場にいるスタッフは美味しいものを食べてる説。日々のランチやディナーはもちろん美味しくいただいていますが、キャンプ料理を作っている時はキャンパーさん達に声をかけられることもしばしば。頑張った時の写真をいくつかご紹介します。

大人数のおもてなしの時はサーモンはプランクに乗せて焼いてしまいます。WEBERグリルがあるので大きいものをじっくり焼くこともできて、BBQの時はやっぱり助かります。

キャンプ料理といえばダッチオーブンですね。幅広い料理が楽しめるダッチオーブンはひとつ持っているだけでも重宝します。

アメリカンパイ。りんご(紅玉)とバターが食欲をそそるデザートで、作り方を教えてもらいました。キャンプ場スタッフは甘いものも大好きです。

キャンプ女子会ではパエリア、寿司、手作りのクラッカー、ローストチキンサラダなど。やはり一番美味しいものが集まるのは女性が沢山集まるところなのかもしれませんね。

日が暮れ始める頃、場内は美味しそうな匂いがいっぱいします。キャンプ場スタッフもキャンパーさん達は今夜何を食べてるんだろう?と気になっています。皆さんも宇樽部キャンプ場で作ったキャンプ飯をインスタグラムなどに載せてくださいね、見るのを楽しみにしています!

ピックアップ記事

  1. カヌー・SUPツアー割引キャンペーンについて
  2. 新しいワークスタイル
  3. 宇樽部キャンプ場コテージ
  4. 十和田湖の新しいアクティビティ「とわだこ SUI SUI SUP」
  5. 犬連れキャンプの楽しみと注意点

関連記事

  1. Story

    LINEスタンプができました!

    お待たせしました!ついに宇樽部キャンプ場の公式LIN…

  2. Story

    十和田湖・奥入瀬渓流での釣りについて

    十和田湖の魚といえばヒメマスですね!写真はホイル焼きですが、…

  3. Story

    クワイエットタイムについて

    キャンプが初めての方にはなかなか聞きなれない言葉ですが、キャ…

  4. Story

    完全手ぶらプラン2人用・4人用

    はじめてのキャンプをしてみたい方にお勧めのプランが登場!どちらもテン…

  5. Story

    キャンプ場周辺のおすすめスポット

    青森県内の観光地として名高い十和田湖・奥入瀬渓流。子ノ口から…

  6. Story

    ごみ減量のお願い

    2022年も全国各地からさまざまなゲストが宇樽部キャンプ場を訪れまし…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


お問い合わせ・ご予約

0176-75-2477

対応時間/9:00〜19:00


おすすめ記事

  1. info

    北東北3県・カヌーツアー割引キャンペーン
  2. Story

    期間限定開催「奥入瀬自然博物館」
  3. Story

    今年度は11月6日で営業終了です
  4. Story

    キャンプ場以外のウォーターアクティビティの出艇場所について
  5. info

    ご予約について(10/1~11/10)
PAGE TOP